クレジットカード活用術

アメックスプラチナ所有者限定ラゲージタグ。その使い道を考える

アメックスプラチナカードの審査を無事通過し、プラチナカードを手に入れた喜びをかみしめていた矢先…アメックスから何やら荷物が届きました。

実はこちら、アメックスプラチナカード所有者のみ手にすることのできるあるグッズなのです。もちろん非売品。今回はその中身についてのレポートです。

Contents

アメックスプラチナ保有者限定ノベルティの中身

まずは届いた荷物をご覧ください。化粧品のサンプルが入った箱のようなイメージなんですが、アメックスプラチナを思わせる光沢グレーが美しいです。期待が高まります。

開封するとこんな感じ。丁寧なあいさつ文とパンフレットが収められています。

2段式になっていて、上の部分を取り外すと…出てきました。高級感のあるラゲージタグです。アメックスプラチナカードを思わせるデザインに黒のベルトが何ともシック。2個セットです。

アメックスプラチナ限定ラゲージタグの使い道を考えてみた

さて、問題はこのラゲージタグの使い道です。

ラゲージタグは旅行や出張に行く際、自分の荷物だとわかるように目印として付けるもの。バンダナやベルト、シール等で目印にしている方もいますが、中にはこのようなタグをつけている方も。

バゲージクレームでは「黒のキャリーバッグ、お土産袋は大変似たようなものがございます。お手持ちの手荷物引換証をご確認の上、お取り違えのないようご注意ください。」とアナウンスが流れるので、やはり似たような荷物って多いのでしょうね。

さぁ、ここでアメックスプラチナのラゲージタグの出番…!となるのでしょうけれど…私は若干抵抗アリ。

「私、アメックスプラチナカードホルダーですよぉぉ!」

と、暗にアピールしていることになるじゃないですか。これって防犯上よくないのではと。

ステータスアピールをしたい場合はものすごくいいツールだと思うのですが、私の場合主に女ひとり旅ですからね…。このタグをつけていることで狙われるというリスクがあるなら、旅先で使うのは難しい気がしています。AMEXさん、すみません。

例えばラウンド時限定でゴルフバッグに付けるだとか、バッグの中で迷子になりがちなカギ類にキーホルダー代わりにするだとか…という使い道ならありかもしれませんね。

どちらにしろアメックスプラチナホルダーしか手にすることができないという貴重なタグ。しばらくは観賞用に飾っておきたいと思います!

良かったらこちらの記事もどうぞ↓

タイ国際航空 エアバスA380 ロイヤルファーストクラスは噂どおりのゴージャス空間だった!バンコク行ファーストクラス搭乗記前のページ

タイ5つ星ホテル ザ・スコータイバンコク 宿泊記次のページ

ピックアップ記事

  1. たった1泊でヒルトンダイヤモンドステータスを取得!スイートルームへのアップグレー…

関連記事

  1. クレジットカード活用術

    アメックスプラチナの審査に通過!特典は年会費14万円以上の価値あり

    ラグジュアリートリップ愛好者なら誰しも憧れるアメックスプラチナカード…

  2. クレジットカード活用術

    アメックスプラチナ特典のホテルメンバーシップ・ステータスマッチに申請しました

    先日、アメックスプラチナの審査に通過し、アメックスプラチナホルダーにな…

  1. ファーストクラス搭乗記

    タイ国際航空 エアバスA380 ロイヤルファーストクラスは噂どおりのゴージャス空…
  2. ファーストクラス搭乗記

    タイ国際航空 関空発 バンコク行 ファーストクラス A380 往復特典航空券発券…
  3. クレジットカード活用術

    アメックスプラチナの審査に通過!特典は年会費14万円以上の価値あり
  4. ビジネスクラス搭乗記

    マイルで飛行機代がタダに!ANA特典航空券で45万円相当のバリ島往復ビジネスクラ…
  5. クレジットカード活用術

    羽田空港国内線の新カードラウンジはスタイリッシュでおススメ!
PAGE TOP